パッシブデザイン ゼロエネルギー住宅

 「パッシブデザイン(passive design)」

パッシブとは、「受身の、消極的」という意味があり、

  パッシブに対する反意語は、アクティブで、「活動的、積極的」という意味です。


家づくりにおいて”パッシブデザイン”とは、

 建築を取り巻く外的な環境である自然「太陽・風・空気・熱(暑さ、寒さ)」を

  建物内に取り入れて、住宅内部の環境を良くしようとする意味合いです。

 

そこ(地域・敷地)にある自然をを考慮し、

 それ(自然)を住まいに取り入れる建物のあり方や、つくり方ですが、

  当たり前で単純なことのようですが、実は奥が深いのです。

 

例えば、窓におけるその機能は、

 冬と夏とでは全く正反対の働きとなり、メリットがデメリットとなるものです。

 

だから、パッシブのしっかりした理解と、それを活かす確かな設計力が必要とされます。

 

 明るい未来へつながる「つくり方と暮らし方」

 石油資源は有限な資源であり、いずれは枯渇するものです。

その原油の生産量がピーク(最高点)に達することを

 「ピークオイル(peak of oil production)」と言い、

  このピークを過ぎると、その後の原油生産量は減少に向かいます。


一方で、世界的に原油の消費は増加傾向にあり、

 また、今後掘りだされる石油は、発掘や精製にコストのかかる油田や原油と

  なってくるため、石油価格の高騰は必ずやって来るとい言われます。

 

今の世の中、石油なしでは暮らせないものですが、

 石油への依存を徐々に減らしていこうとする考え、暮らし方が必要です。


「住まいのパッシブデザイン」は、そんな暮らしにつなげる一つの方法として、

 未来志向のライフスタイルにて、家のつくり方、そして暮らし方を考えた形です。


 風・光・陽射し・・・自然が語りかける住まい

 設備機器に依存することなく、自然の力を取り入れ・・・

 今、普通に家を建てると 

  建物と自然を切り離し、設備に頼る家づくりになってしまいます。

 

 設備が故障したり、エネルギー供給がストップしたら

  便利さも快適さも、全てが失われ、その無力さに打ちひしがれることでしょう。 

 

 「本当に心地よい住まい」とは、極力設備機器に頼らずに

  建物の工夫により自然とつなげ、心地よさを導く家づくりです。

 

 その地域、その敷地の風や太陽を知り、

  心地よさをつくりだすのが「パッシブデザイン」という住まいのあり方です。

  

 寒い冬には、南からの傾いた陽射しを取り入れると共に、

  外の寒さを遮り、暖めた熱を逃がさない外皮の工夫で、

   無理のない心地よい暖かさを確保する。

 

 暑い夏には、強い陽射しを遮り、自然の風を取り入れ、

  呼吸する素材感溢れる内装を使い、涼しい暮らし。

 

 じめじめした長雨時期には、自然の風と光を取り入れ、

  調湿する塗り壁や無垢の木材と一緒に、快適で癒しの住まいに。

 

 そんな、四季を通して自然の心地よさと、

  少ないエネルギーで暮らせる生活をデザインする、

   自立循環型の住まいを、つくって行きたいと考えています。  

 

 持続が可能な資源活用、そして住まいのつくり方を・・・

 “パッシブデザイン”は、「快適で省エネルギーな住まいの追求」ですが、

  忘れてならないことは、「持続が可能な資源を活用」することです。

 

 例えば省エネに寄与するとされる“太陽光発電”や“ハイブリッド製品”

  それらは、大いに結構なことであり、素晴らしい技術の進歩でもありますが、

   材料のこと、廃棄のこと、生産時のエネルギー消費などについても考えてみる。

 

 住まいを建てて、

  生活する時の省エネルギーやCO2の削減だけにとらわれることなく、

   資源の持続可能性や、生産時・廃棄時のエネルギー削減も目指す必要がある。

 

 新しい機能のもの、オシャレなデザインなものも良いでしょうが、

  “リサイクル・リユース・リデュース”“伝統・文化・持続可能”と、

   これらのことを基本に“住まいのパッシブデザイン”を進めたいと考えています。

 

 私たちが目指す 住まいのパッシブデザイン

■ 自然エネルギー活用

  1.自然風の利用     

   夏期夜間や中間期に外気を取り入れ、室内を涼しく保ちます。

 

 2.昼光利用 

   昼間の明るさを住宅室内に取り入れ、人工照明の利用を減らします。

 

 3.日射熱の利用 

 冬期に開口部から日射熱を取得し、蓄熱して夜間に利用します。

■ 建物外皮の熱遮断

 1.断熱外皮計画 

 室内と室外の境界における熱の出入りを抑制し、暖房設備の依存率を減らして室温を確保します。

 

 2.日射遮蔽手法 

   夏期や中間期に室内に侵入する日射を遮り、室内を涼しく保ちます。

 

  自立循環型住宅によるパッシブデザイン技術手法
  自立循環型住宅によるパッシブデザイン技術手法

省エネ・快適・健康 ゼロエネ住宅

少ないエネルギーで、夏涼しく冬暖かな、空気が気持ち良いハイセンスな住まい

  • 光熱費を1万円以下に抑える
  • 冬はどの部屋も同じ暖かさ
  • 夏でもエアコンに頼らない
  • 梅雨時の湿っぽさがない
  • 子供たちがごろ寝する床
  • 自然素材で空気が気持ち良い

☆☆☆ What's new! ☆☆☆

究極の注文エコ住宅

無垢の木と 塗り壁と パッシブデザインの家づくり

地域の自然と文化・伝統・技術を考慮した、昔ながらの伝統的な家づくりを大事にしながら、進化しつつある現在の材料や技術を学び、持続が可能な究極のエコ住宅を目指したところ、自立循環型住宅の「パッシブデザイン」の住まいづくりです。

 

パッシブデザインとは、

建物に採り入れられる自然エネルギーを最大限に生かし、人が本質的に望む「心地よさ」を生み出すための設計手法を意味します。

 

設計の段階から、地域特有の自然を考慮し、取り入れるべきもの、遮るもの、相応しい建物の性能を考えて、暮らしの心地よさを生み出し、同時に、省エネや光熱費削減につなげる家づくりのあり方です。 

 松島匠建 株式会社

 本物注文住宅設計・施工

■みどり本社事務所

 〒376-0103

 群馬県みどり市

 大間々町下神梅245-5番地

 TEL:0277-46-8041

■東町木材ストックヤード

 〒376-301

 群馬県みどり市東町沢入986

  設計・施工のエリア

群馬県みどり市・太田市・桐生市

   前橋市・伊勢崎市・高崎市

   館林市・安中市・渋川市

   沼田市・富岡市

   他群馬県内の各町村

栃木県日光市・宇都宮市・足利市

  佐野市・他栃木県内各市町村